日本語ウンチク審議会
バックナンバー一覧へ戻る
この漢字、書けますか?(Part4 同音編)同音の漢字を使い分けてください。
問1
問1「ついきゅう」の使い分け
 
問1①利潤をついきゅうする
答 問1①
問1②宇宙の謎をついきゅうする
答 問1②
問1③責任をついきゅうする
答 問1③
問2
問2「かいほう」の使い分け
 
問2①責任からかいほうされる
答 問2①
問2②国内市場をかいほうする
答 問2②
問3
問3「ほしょう」の使い分け
 
問3①国家は国民の安全をほしょうする
答 問3①
問3②人柄をほしょうする
答 問3②
問3③負傷者へのほしょうについて話し合う
答 問3③
問4
問4「しゅうしゅう」の使い分け
 
問4①難局をしゅうしゅうする
答 問4①
問4②資料をしゅうしゅうする
答 問4②
問5
問5「かんり」の使い分け
 
問5①品質をかんりする
答 問5①
問5②電波かんり局
答 問5②
問6
問6「ほうよう」の使い分け
 
問6①ほうよう力のある人
答 問6①
問6②再会した息子をほうようする
答 問6②
問7
問7「きょうい」の使い分け
 
問7①自然の復元力の強さにきょういの目を見張る
答 問7①
問7②戦争のきょういにさらされる
答 問7②
q_01.gif
© Shogakukan All rights reserved.
No reproduction or republiciation without written permission.
掲載の記事・写真・イラストなどすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。